秋の特別企画 親子で吹きガラス体験! 
雪の華グラス&金銀グラスを作ろう

お待たせしました!ようやく溶解炉修理も終わり、皆さんに吹きガラス体験をしていただけるようになりました。
今年は、これからのシーズンにピッタリな雪の華グラスと豪華で縁起のいい金銀グラスを作ります!
自分で作ったステキなグラスで、クリスマスやお正月をお迎えくださいね。
※お子さまは小学1年以上 おひとりで作っても、親子やご夫婦、兄弟姉妹などのペアで 作ってもどちらでもOK。換気・消毒も行っていますので安心してお越しください。



2023年
11/25(土)[申込締切:11月20日 (月)12:00]
①  9:00~10:00
②10:00~11:00
③11:00~12:00
④12:00~13:00
⑤13:00~14:00
⑥14:00~15:00
⑦15:00~16:00
⑧16:00~17:00

会場:調布グラススタジオ
https://www.chofu-glass.com/access
調布市入間町2-3-47
Tel&Fax 03-5384-4410

講師:塚原萌子(調布グラススタジオ講師)

参加費:
ペア (ペアでもおひとりで2個作ってもOK)
6,300円(税込)※おたすけママ会員 6,100円(税込)
*作品を2個作ります。
 

持ち物:タオル・飲み物

[定員:各時間帯2組ずつ 計16組]

>>>お申し込みフォームはこち らです。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
【お願い】会場入り口での消毒や検温を行いませんが、受講中はマスクの 着用をお願いします。新型コロナウィルスに感染していたり、風邪症状(発熱・だるさ・咳等)や原因不明の呼吸器症状(咳・呼吸困 難等)がある場合は参加をお控えください。その際の当日キャンセルにつきましては、キャンセル規定の限りではありませんので、遠 慮なくご連絡くださいね。よろしくお願いいたします。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

夏休み特別企画 横浜元町のアートギャラリーでガラス工芸体験
~親子でガラスのサイドテーブルを作ろう~

*終了しました*

おたすけママ初企画!いつものガラス工房を離れ、横浜元町のおしゃれなギャラリー で『ガラス工芸体験』を開催! 冷房の効いた涼しい会場で、色とりどりのキレイなガラスを使ってステキなサイドテーブルを作ります。ギャラリーではいろいろなガラス作品が展示されていま すので、ステキなガラスに囲まれた中で楽しいガラス工芸を体験しませんか?
同伴者はガラスを使ったアクセサリー作りも体験(別料金)できますので、ご家族でご参加くださいね。
中華街も程近く、そばには山手の洋館もありますので、夏休みの1日、横浜観光もお楽しみください(#^.^#) 


2023年8月19日 (土)・20日(日)
①10:00~ ②11:00~ ③13:00~ ④14:00~ ⑤15:00~


会場:
art gallery OWL(アウル)
神奈川県横浜市中区石川町1-54-5
TEL 090-8566-8266
※JR「石川町駅」南口から徒歩5分
※東横線「元町・中華街駅」から徒歩15分

講師 塚原萌子(調布グラススタジオ講師)

参加費 一般:8,800円(税込)
    おたすけママ会員:8,600円(税込)
*サイドテーブル1個

申込締切 8月11日(金) 12:00

[定員:各回10組]

※小学1年生から参加OK。おひとりで も参加OK。
※サイドテーブルは組み立て式ですので、お持ち帰りもラクです。
(作品サイズ:34.5㎝×34.5㎝×45.㎝)

>>>お申し込みフォームは こち らです。



*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
【お願い】会場入り口での消毒や検温を行いませんが、受講中はマスクの 着用をお願いします。新型コロナウィルスに感染していたり、風邪症状(発熱・だるさ・咳等)や原因不明の呼吸器症状(咳・呼吸困 難等)がある場合は参加をお控えください。その際の当日キャンセルにつきましては、キャンセル規定の限りではありませんので、遠 慮なくご連絡くださいね。よろしくお願いいたします。

調布グラススタジオ アクセス

調布グラススタジオ https://www.chofu-glass.com/access

調布市入間町2-3-47
Tel&Fax 03-5384-4410
E-mail info@chofu-glass.com
URL https://www.chofu-glass.com

【交通案内】

〈最寄り駅から徒歩の場合〉
京王線つつじヶ丘駅 徒歩15分
京王線仙川駅 徒歩20分

〈バス利用の場合〉
すべて 稲荷前下車 徒歩1分
小田急線 成城学園前駅西口<成04>調布駅南口ゆき/狛江営業所ゆき 
             <成05>狛江駅北口ゆき
             <成01>つつじヶ丘駅南口ゆき
京王線 調布駅南口<成04>成城学園前駅西口ゆき
京王線 仙川駅入口<成04>調布駅南口ゆき/狛江営業所ゆき
         <成05>狛江駅北口ゆき
京王線 つつじヶ丘南口 小田急バス<成01>成城学園前駅西口行


You Tube

ガラス工芸の動画はこちらから
①おたすけママの代表青山が吹きガラスに挑戦!~ガラスの小鉢
②おたすけママの代表青山が吹きガラスに挑戦!~雨粒リングホルダー
ガラス講習会作品集(作品:調布グラススタジオ)
-----------------------------------------------

てづくり倶楽部おたすけママの代表青山が吹きガラスに挑戦!

   調布グラススタジオの工房で、ガラスの小鉢制作を体験しました。


てづくり倶楽部おたすけママの代表青山が吹きガラスに挑戦!
   調布グラススタジオの工房で、雨粒の形をしたリングホルダー制作を体験しました。


これまでに、てづくり倶楽部おたすけママで開催し吹きガラス講習会の作品集です。
   作品制作は調布グラススタジオ。


講習会お申し込み方法

講習会は、講習会お申し込みフォームからお申し込みください♪ 
フォーム(PC 用)
フォー ム(携帯用)
お電話・メール・FAXでもお申し込みになれます。その場合は、「お名前、電話番号、参加する講習会名と日程、会員or 非会員、 託児の有無(保育付きの場合)」を必ずご記入ください。
●受付方法について:定員を超えた場合は抽選となります。
●申込〆切日:基本的には講習会開催日の1週間前ですが、1週間前が祝日であったり、講習会に
よっては材料の調達等の都合により変わることがありますので、講習会ごとにご確認ください。

●キャンセル料について:前日キャンセルは参加費の50%、当日キャンセルは100%のキャンセル料がか かります。
※尚、FAX・メールでのキャンセル連絡も、営業時間内(10時~16時)に受け付けたものが、その当日扱いとなりま す。
 また、 月曜日開催の講習会の場合、金曜日が前日扱いとなりますので、ご注意ください。