秋のおとなのタイルクラフト教室
~タイル初心者さんもOK!モザイクアートに挑戦!~
秋のおとなのタイルクラフト教室は、初めてのかたでも出来るモザイクアートに挑戦!
タイルはカット済みなので、ジグゾーパズルのように並べるだけ♪
これからの季節にピッタリの、クリスマス関連の絵柄や来年の干支
犬の絵柄など、お好きなもので気軽にチャレンジしてみてください。
10㎝角の枠に、カットされたタイルを並べて好きな絵柄のモザイクアートを作ってもら
います。
10月も11月も同じ内容で開催しますので、ご都合の良いほうにご参加いただいても結構ですし、
2回とも参加して、違う絵柄のモザイクアートをお作りいただいてもOKです♪

日時:①2017年10月20日(金) ②11月10日(金)
10:30~13:30(受付10時15分)
会場:調布市市民プラザあくろす 2階 はばたき
講師:本間靜香(高円寺・調布タイルクラフトフレンズ講師)
アメブロ「タイルクラフトdeお教室」
参加費:各回1,800円(税込)
持ち物:エプロン・作品を持ち帰る袋
申込締切:①10月13日(金)②11月3日(金)12時まで
(定員15名 最低実施人数5名)
>>>講習会お申込みフォーム
タイルクラフト講座の様子
6月30日に行ったミニテーブル作りは、ちょうど3時間ほどで終わりました。
3人でこじんまり和気あいあいとお話をしながら和やかな雰囲気でした。

タイルの数が多いので、デザイン、色選び、貼り付けに時間がかかると考え3時間にしてもらったので、
焦ることなくゆったりとそれぞれおふたり共こだわった納得のいくミニテーブルを作ることができました。

気になる箇所のアドバイスや治し方など丁寧にみれる時間があったので、時間の許す限り向き合えてよかったです。

夏休み特別企画 子ども向け体験ワークショップの様子
てづくり倶楽部おたすけママのブログ
創作貼り絵&タイルクラフト 子ども向け体験ワークショップ 2017.8.5(土)
http://otasukemama.blog.fc2.com/blog-entry-114.html


子ども向けタイルクラフト体験ショップ 2017.8.18(金)
http://otasukemama.blog.fc2.com/blog-entry-115.html

*************************************************************************
■これまでの講
会作品例■









講師プロフィール

本間静香
タイルクラフト教室講師
阿佐ヶ谷・調布 タイルクラフト教室 Tile Craft Friends
http://ameblo.jp/tilecraftschool
◆タイルクラフト教室の紹介◆
高円寺と国領、飛田給を中心に 家族で楽しめるカジュアルスタイルのタイル教室「Tile Craft Friends
タイルクラフトフレンズ」を主宰しております本間静香と申します。
日本ヴォーグ社認定タイルクラフト講師養成講座で講師になりたい方の資格取得から講師デビュー、お教室運営、イベントのアドバイ
スや趣味のフリー講座、お
子様からお年寄りまで楽しめるイベント参加などタイルクラフトの楽しさをたくさんの方に体験していただきたい!という思いで活動
をしております。
活動情報やタイルクラフト作品などは、
<アメブロ> タイ
ルクラフト de お教室
<Facebook> www.facebook.com/shizuka.honma.7
<Instagram> @TILECRAFTFRIENDS をご覧ください。
講習会お申し込み方法
講習会は、講習会お申し込みフォームからお申し込みください♪
フォーム(PC用)
フォー ム(携帯用)
お電話・メール・FAXでもお申し込みになれます。その場合は、「お名前、電話番号、参加する講習会名と日程、会員or非会員、
託児の有無(保育付きの場合)」を必ずご記入ください。
●受付方法について:定員を超えた場合は抽選となります。
●申込〆切日:基本的には講習会開催日の1週間前ですが、1週間前が祝日であったり、講習会に
よっては材料の調達等の都合により変わることがありますので、講習会ごとにご確認ください。
●キャンセル料について:前日・当日の場合は、次のとおりキャンセル料がかかります。
前日キャンセル◆参加費50%・託児料0%|当日キャンセル◆参加費100%・託児料100%
※ただし、赤ちゃん連れOKの講座については、前日キャンセル0%|当日キャンセル100%
※尚、FAX・メールでのキャンセル連絡も、営業時間内(10時~16時)に受け付けたものが、その当日扱いとなります。また、
月曜日開催の講習会の場合、金曜日が前日扱いとなりますので、ご注意ください。